力学 臍で茶を沸かせるか? 物体には質量や慣性があるのに対し、熱には、それに相当する量や性質はないが、物体と熱の移動には類似点が存在する。熱力学を学んだことのない中学生が日常の熱現象を理解する手助けになればと、目に見えない熱の移動を物体の落下運動に準えて考えてみた... 2023.09.25 力学未分類熱力学
力学 鎖の運動の力と仕事と非弾性衝突 鎖を引き上げる力 鎖の運動には質点や剛体の運動にはない難しさがあるが、同時に、鎖はニュートンビーズのような面白い振る舞いをする。昔、教養部の物理の授業で使用していた上下2分冊からなる教科書(金原寿郎編:裳華房基礎物理学1963年)... 2022.01.27 力学熱力学
力学 液体中の物体を引き上げる 1. はじめに これは、「深く考えてはいけない問題?」の補足のつもりだが、どちらを先に読んでいただいても構わない。水槽中に糸で吊るされたおもりを引き上げるときの糸の張力、液体からおもりに働く浮力、同じく重りに働く粘性抵抗はどのよう... 2021.08.10 力学熱力学
力学 Pseudowork批判 論文:Pseudowork and real work(Bruce Arne Sherwood,Am.J.Phys.51(7),July1983)の冒頭には次のように記述されている。 「車が静止状態から加速するとき、車の力学的... 2021.02.17 力学回転運動熱力学
大学院入試過去問 小学生が解く大学院入試問題 難関大学院入試に出題された数学の証明問題を、小学生から大学生まで、それぞれの学力レベルに応じた解法を紹介する。 2020.10.27 大学院入試過去問数学熱力学
大学院入試過去問 大学院入試問題研究5 (T大理学系大学院入試過去問より) 単原子分子理想気体および光子気体(熱輻射)の状態方程式を熱力学の第一法則および分子運動論を出発点として求めたい。関連する(1)~(7)の問いに答えよ。(6)(7)以外は、式の導出過程なども記せ。... 2020.06.12 大学院入試過去問熱力学
熱力学 水飲み鳥の歌 何喰うて 生きているかと 尋ねても うんうん頷き 水飲むだけで 野に棲む鳥のように天敵に怯えることもなく、否応なく競争社会に生きる我々人間のように、数値目標があるでなく、無心に水飲むだけで平和に生きられるとはう... 2018.04.10 熱力学環境科学茶飲み話詩
大学院入試過去問 等温膨張と自由膨張のエントロピー 大学院入試過去問より 1モルの理想気体を作業物質とする系を考える。内部エネルギーUは温度Tのみの関数であり、また、状態方程式は圧力P、体積V、および温度Tを用いてPV=RTと表わされる。ただし、Rは気体定数である。なお、系に流入する熱量をδ... 2017.07.10 大学院入試過去問熱力学
力学 カンダタとヨーヨーと仕事の定義 仕事についての二種類の定義 定義A:仕事=物体に働く力×物体の(重心の)移動距離 定義B:仕事=物体に働く力×力の作用点の移動距離 辞書や教科書は、仕事の定義として、上記の2種類A、Bのうち、どちらかを仕事の定義としている。広... 2017.02.15 力学熱力学蜘蛛の糸